F様、いつもありがとうございます。
2010年07月08日

え?私が?いやぁ、照れるなぁ・・・
違いますか。そうですか。
かっこいいのは CLOSのマフラーでしたか
これは失礼。こんばんわ、バレンテリア店のFUKUです。
本日も沢山の御来店ありがとうございました。
パーツ部門も軌道に乗り出し、パーツ取り付けの御用命もどんどん増えております。
今日は155にお乗りの名古屋のお客様のマフラー交換です。
マフラーは「CLOS DTMリアマフラー」です。
写真を見てください、もうピッカピカ。
車検対応なので、ボディからもはみ出さず、ちょうど良い音量です。
155にオススメです!
2010年07月03日

流行りすたりの連続する世の中ですが
その中でも流行っているのがツイッターですよね。
今頃になりましたが、FUKUが登録してみました!

ユーザー名は、「FUKU_TCL」です。
フォローなどしていただけると嬉しいです。
やってることは簡単なことだとわかるのですが、ツイッターの専門用語が入ってくると
なんだかすごく難しく感じます。
やってるうちにドラクエの魔法の呪文を覚えるように、気がつくと専門用語連発しているのでしょうか・・・
例えにドラクエが出てくるあたりが、私らしいなと思う今日この頃です。
--------------------------------------------------------------------------------
名古屋から、いつもご来店ありがとうございます。
TCL にしです。
ご遠方から、いつもオイル交換でもご利用いただきまして
ほんと、感謝いたしております。
楽しんでいただいてますか?
私自信も、155ファンなもので
これからも、楽しんでいきたいですよね。
若者のクルマ離れ?の時代?
廻りから、外車?イタ車?アルファロメオ???
っと集中攻撃されてしまうこともあるかも知れません・・・。
・・・でもジックリ、その場は我慢して下さいね。
クルマへ、何を求めているかで
大きくかわってくると思いますので。
・・・そんな時は、
馬鹿なんです・・・。って感じで
乗り切りましょう〜。・・・ね。
説明しても、理解されるまで時間がかかるんです。
その時間勿体ないから、
こっそり、楽しんじゃいましょう〜。
いつも、F様 ありがとうございます。
ご遠方からご来店いただいていること
影ながら、ほんとうにたいへん嬉しく感じております。
これからもどうぞ宜しく
TCLをお願い致します!
TCL にし。